若女将 聖子
お肉よりも お魚よりも 海藻の粕汁
今週末の土日は天気予報によると積もる雪になりそうです。
海が荒れて美味しいが登場するのは、能登の海藻、特にカジメが大好きです。
白い雪と同じくらいに白い、そして美味しい「酒粕」。
お得な「板粕の耳 2kg入り」在庫は10袋切りました。
久しぶりに地元産のカジメがあり、熟成大吟醸酒粕を使った粕汁です。 2杯は食べます。

丸々肥えたサバもあり、サバの味噌煮に。 ジューシー柔らかやった。 細っちょじゃこの味にはならんわ。
わが家でちょっとしたブームの、手作りローストビーフ。
まるでお店みたい、それ以上かもの美味しさでした。 私は赤いお肉が好きだ。 薄切りが美味しい。

ほっこりのんびりしたい夜は、「大江山 本醸造 能登の酒」を1升瓶で。 酒器にうつすと、720mlから器で呑むより減りが早い気がしました。