若女将 聖子
出張予定など 東京/大阪/大分
2月になりました。 今日は土曜日ですが1日なので営業日です。
もちろんお店も開店中。
酒蔵では、本醸造、大吟醸、新しい酒米石川酒68号(百万石乃白)の予定:純米大吟醸の醪がゆっくり醗酵しています。



先週、仕込がひと段落し、甑倒しとなりました。
あとは、しっかり寒さがやってきてほしいです。
私の冬は、久しぶりに東は東京と西は大阪へ、初めての大分市内のデパート出張があります!
::::::::: イベントなど ::::::::::
■いしかわ伝統工芸フェア2020 2/7(金)8(土)9(日)10時~18時 最終日のみ16時終了
東京ドームシティ・プリズムホール
ブースNo.20 「松波酒造*武内酒造店」でお待ちしています。 まわりのブースには輪島塗と珠洲焼があります。
https://www.facebook.com/events/2655133248052006/

2/8(土)12:30-13:30 ワークショップ「日本酒 利き酒会」があり、私がお手伝いをします。 場所は「いしかわの工芸体験広場」 50名限定で参加費は500円、日本酒の種別利き当て会です。 全問正解者には認定証を進呈します。
■2/15(土)大阪 梅田地下街 D's スクエア https://www.oud.co.jp/ds/index.php 奥能登の酒プロジェクトとして、14時から20時まで奥能登の日本酒・ビール・ワイン・焼酎15社のお酒をPR、グラス販売します!! 私も行きます。
石川県の観光案内も兼ねていて、ガラポン抽選会も同時開催しています。 このメンバーでの大阪行きは初めてです。
■2月中旬以降~ 酒蔵見学再開します。 酒造りが終わると、個人から団体までのツアー受け入れを再開します。 ただ、大きな作業があったり、スタッフが少ない時はお断りしていますので、1週間以上前には電話でのお問い合わせをお願いします。
■3/5(木)~10(火) 大分県大分市 トキハ本店 「加賀百万石と富山福井の物産展」に初出店します。
大分のデパートに能登の地酒「大江山」です。 新酒や大吟醸、純米酒に酒粕などを試飲販売します。
大分市に友人・知人・お酒好きがいらっしゃるかもしれないので、その時はお伝えください。 かなりレアなお酒も持参予定。
今のところこんな感じです。 大分から帰るころには春なのかもしれませんねー。