若女将 聖子
8/14蔵人美貴子の試飲会 at 能登食祭市場
世間はお盆休みですね。 松波酒造は毎日通常営業中。 目の前の道路もいつもより車はとっても走っているし、若いお客様の来店も多くていつもよりお店は忙しいです。
JR西日本の北陸新幹線の車内誌「西ナビ8月号」に松波酒造が1ページも掲載されています。 いろんな方から「見たよ!」と画像付きで連絡が届いています。 新幹線って普段乗りの乗り物なんだろうかと思うほどで。 誌面をご覧になっての来店もありました(私不在の時)。 有難いことです。
WEBサイトでも読めます。検索→→「西ナビ北陸」

また、親戚からも「上海の飲食店で大江山の純米酒飲んだよ!」って写真も家族に見せながらの嬉しいお話も聞けました。
8月14日(水)は妹の蔵人・美貴子が七尾市「能登食祭市場」で試飲会を開催します。 大江山 純米生貯蔵酒、にごり酒 夏の白、大江山蔵出し純米など。 お近くの方や奥能登への旅行の途中に立ち寄る際は、ぜひ8月の長い夜の晩酌用にしましょう。
