![](https://static.wixstatic.com/media/38fd23_89e3beabd0ad42e8880a93d4fe5a250e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_983,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/38fd23_89e3beabd0ad42e8880a93d4fe5a250e~mv2.jpg)
【 クイーンズ伊勢丹様にて 令和6年能登半島地震 災害支援チャリティー 】
1月いっぱい北陸の地酒を購入されると売上の5%を石川県酒造組合連合会などへ寄付されます。松波酒造は、伊東株式会社様とのコラボ酒「大江山#敷嶋 オリジナル醸造酒」を販売しています。お近くの店舗でお見かけしたらぜひ、お求めください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年の今頃11:15です。 東京から金沢などのライブ配信RONGOでお世話になっているチームが車三台で松波中学校の避難所に大量の物資を配信で集めた寄付で購入し訪ねてくれました。
Pokyuさん、しんじさん、そのチーム。情報が無い中で電話がつながり、必ず会いに行くと言ってくれて、道路がひどくて危険なので来てくださるのは嬉しかったけど、「ぜひ来て」などとはいえる状況ではありませんでした。
結果として、私たち家族の着るもののみならず、ハイエース2台分の物資を松波中学校と第二長寿園にすべてお渡ししました。
「私はもう何も持ってないし無くなったよ」と話すと
「ドラクエもレベル1 こんぼう から始まるし、今日で服も手に入ったよ」そう明るく話してくれたのでした。
現状を見に行こうという事で、強力なチームとともに車で松波酒造へ行きました。何も取り出せないお正月のままの様子に呆然とし、本当に大変だと知っていただきました。
「お店の暖簾と看板を取り出そう」そう言ってくれて若者たちが斜めになった屋根の下から外してくれました。
お天気が良くて、更に嬉しかったときに撮った写真です。
「復興するぞー、おー」 その宣言をいち早く動画と画像におさめるべきとPokyuさんは思ったそうです。その時は頭が回らなくて考えられなかったけれど、この画像を撮ってもらって本当に良かったです。
クイーンズ伊勢丹様でのポスターにもなりました。
その瞬間からはや1年。レベルは15くらいになったか(^o^)丿
チームが帰りに1/5誕生日を迎え98歳になった(今日で99歳)祖母と叔母を車に乗せて金沢の親戚宅まで約7時間かけて送ってくださいました。それも今思えば大感謝でした。一緒に乗っていけばとも言われたけれどまだその考えすらなかったのでした。
しかし、その夜には私も避難所を出て、頭を使える場所への二次避難をしなくてはと決意しました。決断ばかりが続く一年前と、少しゆっくり考えられる今と、レベル18くらいにしよう。
Comments