タグ「方舟」が付けられているもの(13件)
1
東京都内での大江山が味わえるお店 方舟・能登だらぼち | |
![]() |
東京都内でも少しずつ大江山を味わえるお店が増えてます。 5月いっぱいはフェアもやってます。 セオリー方舟さま3店舗、五反田店、銀座インズ店、東京駅黒塀横丁店、そして姉妹店の銀座 能登だら... |
東京で打ち合わせ 夜は「方舟 銀座大吟醸」で大江山 | |
![]() |
月曜日の能登空港午前便で東京に行きました。 まだ内緒の打合せに。 空港の待合室は松波小学校5年生とそのお母さんでいっぱい。 千葉の流山市の小学生と交流会があるそうです。 オレンジ色の「NOTO... |
方舟大吟醸 「蔵元を囲む会」 ありがとうございました | |
![]() |
大盛況の「日本酒スローフード方舟 銀座大吟醸」での蔵元の会。 沢山のお客様、方舟の皆様、ありがとうございました。 新商品である「大江山純米蔵出し(緑)」も乾杯酒となりいいお披露目になりました。... |
方舟大吟醸「3蔵合同 蔵元を囲む会」 酒米"石川門"をテーマに! | |
![]() |
今夜は東京で大江山ナイト。 銀座にある「方舟 大吟醸」にて石川の蔵元【3蔵合同 蔵元を囲む会】があります。 松波酒造も参加、社長がさっき能登空港へ向かいました。 大江山から登... |
方舟新宿店で打ち上げの夜 | |
![]() |
3日間の伝統工芸フェアが無事に終わり、達成感のある最終日でした。 なんと純米酒のちびボトル2本を残して、すべて商品は売れてしまいました。 桜と椿の花束も。 リピートのお客様が多いこ... |
「方舟」新宿店で能登の地酒「大江山&能登末廣」 | |
![]() |
東京で能登の地酒を飲んできました。 オープンしたての「方舟 新宿店」さんです。 奥能登清酒(鳳珠酒造組合)で何度もイベントをさせていただいています。 新店舗に行くのはもちろん初めてで、、... |
【銀座&新橋 方舟】 奥能登 9蔵元を囲む会 | |
![]() |
【銀座&新橋 方舟】 奥能登 9蔵元を囲む会 鳳珠酒造組合が主催し、今回で2度目です。 私は松波酒造に戻らねばいけなかったので、社長に頑張ってもらいました。 このブログを読んで、親戚も... |
東京出張 石川の地酒商談会&方舟 能登の酒蔵と語る会 | |
![]() |
明日22日(金)は東京のグランドプリンスホテル赤坂で石川県酒造組合主催の「試飲商談会」があります。 事前予約制で、業務店や流通、マスコミのみの商談会です。 社長と若女将聖子が参加します。 大江山ブ... |
方舟 銀座大吟醸&新橋店「奥能登9蔵元と囲む会」 | |
![]() |
東京で4店舗ある居酒屋「方舟 はこぶね 」さんで、鳳珠酒造組合主催のイベントがあります! 2回目です。 松波酒造「大江山」からは社長がお客様と語りに伺います。 銀座店と新橋店で同時開催で、せっ... |
東京 【方舟】 奥能登の蔵元と語る会 | |
![]() |
鳳珠酒造組合主催、東京【方舟 銀座インズ店】 "奥能登の蔵元と語る会"へ社長と向かいました。 能登空港の11:50発羽田行きが視界不良で13:20出発になるハプニングもありましたが、打ち合わせの16... |
今夜は東京「方舟」で奥能登の酒蔵と語る会 | |
![]() |
能登空港の午前便で社長と東京に向かいます。 目的は、居酒屋さん「方舟 銀座インズ店」での"奥能登酒蔵と語る会"です。 主催は鳳珠酒造組合です。 50名のお客様と4つの酒蔵(松波酒造、中島酒造... |
東京銀座「方舟 インズ店」 金の星と厚揚げ | |
![]() |
千葉の鴨川市から特急で片道二時間、東京へ戻りました。 「鴨川おらが丼」収穫ありました、行ってよかったです。 3年目を迎えた「ラジオ聖子の酒」もいっぱい喋ったし、いい一日を締めくくるためにお食事に! ... |
東京 『方舟』 奥能登清酒スタンプラリーやってます | |
![]() |
東京で北陸の地酒が大好きなお店『方舟 はこぶね』で奥能登の地酒を集めたイベントを開催中です。 奥能登酒蔵スタンプラリーのお店バージョンです *** 方舟ホームページ http://www.... |
1